忍者ブログ

バセンジー犬をこよなく愛するあけんのブログ。 花&柚&くららの召使いと化し神戸の山奥からガウガウブログを配信中… 2013年末からファラオハウンドのラルゴも仲間入りデス。 

   
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ファンコーニ症候群 part204 シークレットコメントを下さった方へ
★今日の記事は特定の方へのお返事になりマス★

19日にシークレットコメントを下さいましたバセンジーさんへ

頂きました詳細は伏せますので、こちらでの公開お返事をお許しくださいね
※フェイク文面入れます。読んでいてそんなこと言ってないよ(爆)のヶ所を見つけられても、
どうぞお気になさらずに…

P1070138.JPG
カモを狙うお花ちゃん…治療して元気継続中っすよ

色々と貴重な情報、ご丁寧にありがとうございます
有効に使わせて頂きます

又、情報協力も重ねて感謝いたします(-人-)
こちらの主治医にも、伝えさせて頂きますネ

そして、きちんとした治療に進まれること・・・心からウレシク思います
また何かあれば、いつでもご連絡下さいませ


さてさて、お伝えしたい事項があり、ブログに記しますm(__)m

重曹の件、初・検査の数日前にストップされるとの事ですが
こちらは当日も継続で構わないかと思いますヨ

といいますのも、状態・現在与えられている量は解りませんが、
発病時期が解らず、数か月又は数年、経過している様だったら
もしかしたら、その重曹が今体にとっても重要な栄養になってるかもしれません

ちょーど水面下で、ファンコーニのお友達が救急病院に行くかどうかの事件(未遂)がありました(きちんと治療をされている方です。)(Sかーちゃんゴメン書かせてね)翌日朝一番に病院に行っての処置は、足りてない栄養素を生理食塩水に混ぜて、点滴…栄養に満たされ元気復活…というお話です。

このことから想像するに、治療で足りていた栄養が何らかの原因で(このときは下痢です)足りなくなり、不調が急に出てしまったのかな・・・と思われます。同時に膀胱炎でもありました。弱ってしまったところに、細菌が入ってしまったのだろうと考えられますが、小さなことが思いがけず心配の種になりかねませんそうなる可能性も無きにしも非ずですので、重曹は与えられていた方が、どちらかといえばよい気がします。(個人的な見解でゴメンナサイですが・・・

他、もし、元気がないよう感じられてるとしたら、重曹を一時でも辞められるコトの方で、上記の様になんらかのダメージが急に出てしまうかもと・・・心配です重曹を与えていても、多分、血ガス検査・早めに2回目をすることで(ゴントー先生の論文に記されている、初・血ガス検査は重曹投与をしない状態で行うを・・・考慮されてのことだと思いますが)投与量の算出に関してクリアできると思うので、どうぞ、気に留めてもらえればと、ブログにしました。

更に、重曹もしかり、もし、発病に気付いてから今まで、食事を見直されていないのであれば、血液検査が正常値内でも、論文に書かれてる栄養素も増やしてくださいネ。

お節介炸裂でごめんなさい。心配しすぎでも、しすぎることはありませんので・・・
そこまでして、結果、大丈夫だったらそれで良しとして下さい

※上記、血ガス前に重曹投与されている方法を勧めた文面を書いてますが、必ずこの後に血ガス検査を控えているからこそのお返事です。もし、血ガスせずして重曹を与えているオーナーさんが他にいらっしゃったら必ず、血ガス検査が出きる様、力を尽くしてください。

血ガスをさせることが出来ず、その子に必要な投与量を算出せずして憶測での重曹投与は、残念ながら意味が無いかもしれません。(その体に必要な重曹量が、結局わかって無いということなので)




そして、継続して重曹を与え・初めて血ガス検査をした場合の重曹量の算出ですが

素人目でチェックできる所・・・重曹(hco3)だけ、お知らせしますネ。
(もし、思いがけない結果だと違う心配もしなければいけないと思うので先生に伺ってください

純粋に結果が、重曹(hco3)が足りてなければ、hco3がマイナス↓表示になり、重曹(hco3)が足りていればhco3の値は20以上を示します

この病気での目標は、20キープですので、それを目標に、マイナスだったら今より足して下さい。反対に、満たされていれば、現在与えている重曹はキープ。満たされすぎていたら(笑)少し量を減らされたらよいかもしれません。

で、現在与えられている量から、どれぐらい足したり減らしたりすればいいのかな?と、思われると思いますが、これは、出来たら、次の血ガスを早めにし、その結果を目安にしてください。(一頭一頭個体差があるので、これぐらいでOKだよ~っと、一概に言えませんゴメンナサイ)

1回目の検査後、とりあえずプラスするかマイナスにするかで決めた重曹量が
2回目の検査の後、どう結果に現れるか?その差を考慮して重曹量を決めると言うことです。

(例)ココ3回の我家の花の結果です。

※値は20をキープ出きるよう重曹管理(論文参照)
※花の重曹は一日/検査初期3g-徐々に増やし、5gで落ち着く。5gを数年キープでした。

去年9月 hco3  20.9
今年3月 hco3  18.8
3月の結果がhco3のマイナスだったので、1g増やす。
一ヵ月後に診察を入れる。
今年4月 hco3  24.0

血ガス検査を始めて初の24(笑)とりあえず1gは効き過ぎたとして、0.5g減らして現在5.5gを一日に与えています。次の決ガス検査の結果で効果のほどを検討せねばという感じです。


こちらにも、重曹量が増えたお知らせをくれたバセンジーちゃんのお話を頂いています。
スレッド後半には、ゴントー先生から重曹量の指示を頂くことが出来ました。)

はじめての算出が心配でしたら、現在重曹を与えていらっしゃいますが、一度目の血ガス結果は、いったん目安としてゴントー先生の論文にあてはめて頂いてもいいかなぁ~と思います。お調べされたとおり、重曹は害になるものではありません。与えすぎても何かが変化するわけでなく(胃酸を中和するので、食事と一緒の場合消化能力が弱くなるかもしれませんが)、足りてないことのほうがこの病気では怖いです。むしろ与えすぎによる余分なhco3は尿に出ることで調整されます。(ので、重曹投与後の尿は常にアルカリ性に傾きます。)

血液ガス結果の数値を表にあてはめた上で、安心できる結果(数値)だったら今の投与量で良しとするか、理想のhco3値にする為、少しあげようかとか、減らそうそうかとか、主治医の先生とご相談下さいネ。

又、足りてなかった場合は、論文の表の結果値+今与えている分量にする…という感じで重曹量を決め、2回目の血ガス結果でまで様子を見てくださいね。

なんか同じコトを一杯書いてる様だ??(笑)ごめんなさーい

最後に、長くなりますが、注意事項を・・・食事から検査までの時間を8時間空けること食後(栄養投与後)一番空腹時に、必要な栄養が体にどれだけあるかなどなど調べてますので、これは血液検査も同様に、都度の検査で必ず時間を守って検査してくださいね(もし、間が長短しても、主治医の先生にお伝えされたら、加味した診断をしてくれると思います)きっちりとしたデータになりますので、頑張って下さい

とにもかくにも一番大事な血ガス検査
これを定期的に必ず一生続けることが飼い主の安心・心のよりどころデス

色々と情報を、本当にありがとうございました
どうぞお大事に・・・


★本日のブログは、コメント機能をオープンにしております★

*** バセンジー犬花柚のメインサイト
       こまり顔の犬たちの笑い一杯の毎日 
*** komarigao姉妹サイト バセンジー犬に多い遺伝病

       バセンジーのファンコーニ症候群治療プロトコールサイト

PR
  
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
花柚ブログ内検索
プロフィール
HN:
あけん@komarigao
HP:
性別:
女性
最新コメント
[06/12 あけん@管理人]
[05/19 あけん@管理人]
[05/16 あけん@管理人]
[05/08 あけん@管理人]
[05/08 あけん@管理人]
カウンター
バーコード
忍者アナライズ
Copyright ©  -- Basenji komarigao Blog --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]