忍者ブログ

バセンジー犬をこよなく愛するあけんのブログ。 花&柚&くららの召使いと化し神戸の山奥からガウガウブログを配信中… 2013年末からファラオハウンドのラルゴも仲間入りデス。 

   
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ファンコニー症候群 part31 起源
ホメの先生が海外出張していた時の興味深い話を聞きました

60782301.jpeg

なになに? 興味津々柚ポン

海外で動物のTV番組を流し見ていた時に

ふと、最近、よくお目見えしている顔だな~と思ったワンコがいたそうで(笑)

困ったシワ確認~そぅ、バセンジーが出てたんだって


最初から見ていたわけではないので~という前置きの元


古代犬種バセンジーが、アフリカのピグミー族で狩猟犬として飼われていて

1895年にイギリスの探検家達に発見され、2頭の牡牝がつれて帰ってこられたのは有名な話


残念ながら、病気でなくなった初代の2頭後、何度もバセンジー(コンゴドッグなどと呼ばれてた)

をつれて帰り、繁殖させようと試みたが、ことごとく失敗に終わり、発見から42年の歳月をかけ

ようやく華々しくデビューした(デビューする子の親)のが、今のバセンジーたちの根幹になる。

と、バセンジー特集の雑誌に書いてある


先生が見ていたテレビでは、そのことごとく失敗した内容にふれたモノみたいデス。

アフリカの奥地で"飼われていた"と言っても、当然今のペット達のような生活ではなく

狩猟犬として、半野良状態で人間と共存していたと安易に想像できますヨネ。

そして、イギリスの探検家に発見されるまで、また発見された後でも、

近年、当たり前と言われている獣医療が受けれるわけでなく、ワクチン接種をしているワケでなく

近親交配を管理されるわけでなく、犬種以外の他の種がまじるのを阻止されるわけでなく

子々孫々形成されてきたbasenji達は、もぅその時点で、すでに多くの病気

を持っていたそうで、常に短命であったとぉ・・・


それを治して治して、ようやく、飼い犬として今があるのだそうです。

連れて帰ってきたバセンジーの病気を治して治して、

その治した犬同士、限られた頭数で繁殖させて、純粋な犬を作り出していくうちに、

また違う病気が産まれ、ファンコニー症候群のような家族性の遺伝パターンが

出来上がってしまったと・・・


残念ながら、宿命でやんすネ

がんばろーぅ 花柚っ



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

本日のブログはレス機能を復活させています

コメントのある方は是非ご利用くださいませ



*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*

バセンジー犬花柚のメインサイトもヨロシクドウゾ

こまり顔の犬たちの笑い一杯の毎日

PR
  
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
TRACKBACK

TrackbackURL

カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
花柚ブログ内検索
プロフィール
HN:
あけん@komarigao
HP:
性別:
女性
最新コメント
[06/12 あけん@管理人]
[05/19 あけん@管理人]
[05/16 あけん@管理人]
[05/08 あけん@管理人]
[05/08 あけん@管理人]
カウンター
バーコード
忍者アナライズ
Copyright ©  -- Basenji komarigao Blog --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]