忍者ブログ

バセンジー犬をこよなく愛するあけんのブログ。 花&柚&くららの召使いと化し神戸の山奥からガウガウブログを配信中… 2013年末からファラオハウンドのラルゴも仲間入りデス。 

   
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ファンコーニ症候群 part47 論文をお渡しした皆様へ
論文をお渡しさせていただいた皆様へ

現在の訂正箇所をお知らせします

061424e0jpeg


先に、、、今更ながら、ページ番号を打ってない私をお許しください・・・

更に、訂正文字の加減や追記文字で、お渡ししているページと

最新のページがずれている可能性大です


それによって訂正箇所が、ピックアップしにくいと思いますが、

前後の文面も載せるので、がんばって探してくださいね

ゴメンナサイデス ヨロシクドウゾ


★全文を通しての訂正文字

損失喪失 変性腎不全指針腎不全併発指針

です。以下、上記のみの文字の訂正行は省略させて頂きますね。




以後、紫の文字が、訂正ヵ所です。

★1ページ目

DEFINITION:FANCONI DISEASE is a mammalian renal tubular reabsorption failure, usually genetic in origin, resulting in polyuria/polydipsia (PU/PD) with glucosuria; generalized aminoaciduria; proteinuria; loss of multiple vitamins, minerals, electrolytes and bicarbonate.
定義:ファンコーニ症候群とは、哺乳類にみられる腎尿細管による再吸収不良です。ほとんどの場合は遺伝的なもので、糖尿を伴った多尿症・多渇症(PU/PD);汎アミノ酸尿;タンパク尿;総合ビタミン、ミネラル、電解及び重炭酸塩の喪失といった症状が見られる。
 
These losses result in metabolic acidosis, protein-loss muscle wasting, weight loss, and myalgia.
これらの喪失は代謝性アシドーシス、タンパク質喪失性筋萎縮、体重減少および筋肉痛の症状を伴う。
 
Left uncorrected, it causes increasing acidosis, while stressing the respiratory compensation system to its maximum effort, and leads to the progressive and degenerative renal, and then multisystem failure, resulting in death.
治療を施さないとアシードスを更に悪化させ、呼吸性代償機能に重大な負荷をかける事になる。
また、進行性及び退行性腎臓疾患などの疾患を引き起こし、さらには多臓器不全となり死に至る。
 
With early intervention and lifelong management, prognosis is excellent for long term, healthy survival.
この疾患の早期発見及び生涯にわたる治療が、健康で長生きするために重要である。
 
Very compliant dogs have lived to normal lifespans.
十分に健康管理された犬であれば、健康な犬同様に寿命をまっとうすることができる。
 
Correction of the acid/base component appears to slow dramatically the degenerative progression.
酸・塩基成分をコントロールする事により、症状の進行を劇的に遅らせる傾向にある。


★2ページ目

Disease often presents as polyuria/polydipsia or UTI.
この疾患は、しばしば多尿症・多渇症または尿道炎(UTI : Urinary Tract Infection)が呈する(存在する)
 
Positive diagnosis is made by glucosuria with normal or low blood glucose.
この疾患の明確な診断方法は、正常血糖または低血糖であるにも関わらず糖尿が出るという事により判断される。


★3ページ目

Venous Blood Gas Panel (looking for acidosis, low PaCO2, low bicarbonate level and low Base excess). These labs can usually be run by a human hospital, or new, inexpensive monitors like the I-Stat, and are ESSENTIAL (total C02 on a chemistry panel does not suffice).
① 静脈血ガス検査(アシドーシス動脈血二酸化炭素分圧(PaCO2)低下、低重炭酸塩水準およびBace excess(BE)の有無)。これらの検査は必要不可欠であり、通常人間が通う病院、またはI-Statのような新しく安価なモニターによって行う事ができる(化学反応検査上の総合二酸化炭素分圧値は検査結果として十分ではない)。


While this Protocol only lists CO2 and pH as axis to follow to dose bicarbonate, HCO3 and Base Excess MUST
be considered.
本文献が重炭酸塩を投与するための軸としてCO2とpHのみを挙げているが、HCO3(重炭酸塩)とBace excess(BE)は考慮されなくてはならない。


★4ページ目

Serum multi-chemistry panel, especially sodium, potassium, calcium, and phosphorous (looking for deficiencies).
② 血清多様化学反応検査、特にナトリウム、カリウム、カルシウムおよびリン(欠乏の検査)
 
Thyroid Screening. A fair percentage of Fanconi afflicted dogs have been shown to be hypothyroid.
③ 甲状腺検査。ファンコーニ症候群に罹患している犬のかなりの割合に、甲状腺機能不全が見られる。
 
I would suggest waiting until the first Fanconi follow up (Protocol in place) before performing a T4, since "out of control" Fanconi can cause false T4 readings.
T4検査を行う場合、もしファンコーニ症候群の症状が「コントロールできていない状態」であれば、正しいT4検査結果を得られない可能性があるため、最初のファンコーニ症候群の診断結果がわかるまでT4検査を待つ事を勧めます。※T4検査=甲状腺ホルモンの一つ、甲状腺機能障害を診るときに、はじめに測定するもの。
 



Urine Screening. Afflicted dogs will ALWAYS have dilute and alkalotic urine, from the high volume of ingested water and the bicarbonate loss.
④ 尿検査。この疾患に罹患している犬は、常に多量の水分摂取および重炭酸塩喪失による低濃度でアルカローシス(ph数値を上昇させる)の尿が出る。
 



IF ANY SYMPTOMS SUGGEST UTI, EVEN WITHOUT POSITIVE FINDINGS VIA URINALYSIS, it may be a loculated micro-infection, and many have benefited from a single run of antibiotics.
尿検査での陽性反応が無くても、もし何らかの症状がUTI(尿道炎)を示唆する場合、微生物感染であり、多くの場合1回の抗生物質の投与で効果が見られる。


★5ページ目

INITIAL BLOOD GAS and CHEMISTRIES as above noted.
① 上述した初期血液ガスおよび血液生化学検査
 
Follow up, usually eight to ten weeks after beginning full management regimen.
② 通常、この疾患の治療を始めてから8,9週間後に再検査を行う。
 
 
Repeat follow up, with all labs at 6 months after first follow up.
③ 最初の再検査の後、全ての再検査を6ヶ月ごとに(行う)


★6ページ目

In cases compounded with renal failure, such as other acute diseases or chronic changes of old age, see modification of the protocol mentioned later, under “Renal Failure “Hybrid” Protocol.”
その他の急性疾患または加齢による腎不全の場合、後述する「腎不全併発指針」を参照のこと


★7ページ目

ナシ


★8ページ目

In this type situation, see the “RENAL FAILURE HYBRID PROTOCOL” section later in this instruction set.
この病状の対処法は、後述されている「腎不全併発指針」を参照のこと。



Phosphorus loss is a hallmark of Fanconi disease and since it is sequestered from muscle mass into the blood, standard chemistry panels may not reveal the full extent of the loss.
リン喪失はファンコーニ症候群の顕著な特徴で、筋肉から血液へと流れ出るため、標準的な血液生化学反応検査では正確な喪失量を明らかにする事は出来ないかもしれない。


★9ページ目

喪失と併発の文字訂正あり


★10ページ~11ページ目

喪失の文字訂正あり


★12ページ目

In these cases we have HYBRIDIZED the Fanconi Protocol to allow for the maintenance of acid/base chemistry, while correcting the problems of the renal deficiency.
これらのケースでは、ファンコーニ症候群指針を補正し、腎不全を治療しながら酸塩基化学成分の維持について記述している。


★13ページ目

A "total carbon dioxide" or bicarbonate level as reported on a regular multi-chemistry panel DOES NOT approximate the pH in this situation, nor let you calculate it, due to continued blood metabolization.
通常の血液生化学検査では、「総合炭酸ガス値」または重炭酸塩値は、持続的な血液代謝作用のため正確なpHが表示されないし、また計算することも出来ない。


★14ページ~20ページ目

喪失の文字訂正あり


★21ページ目

This is a NON contagious, multi-site brain and spinal cord tumor.
これは非感染多発性脳脊髄腫瘍である。



以上

前回までの訂正箇所です。

今後も出てくると思いますが、追ってお知らせしますね~



*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*

バセンジー犬花柚のメインサイトもヨロシクドウゾ

こまり顔の犬たちの笑い一杯の毎日

PR
  
TRACKBACK

TrackbackURL

カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
花柚ブログ内検索
プロフィール
HN:
あけん@komarigao
HP:
性別:
女性
最新コメント
[06/12 あけん@管理人]
[05/19 あけん@管理人]
[05/16 あけん@管理人]
[05/08 あけん@管理人]
[05/08 あけん@管理人]
カウンター
バーコード
忍者アナライズ
Copyright ©  -- Basenji komarigao Blog --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]